スタッフブログ

院長の桜井です。当院のブログを開設し、眼科全般だけでなく、日々のちょっとしたことなど、職員交代で綴っていこうと思います。(あまり内容は期待しないでください(-_-;))

2023年   2022年   2021年   2020年   2019年   2018年  2017年

すみだ水族館(2023.6.1)


東京スカイツリーに行きました。
午後から晴れの予定でしたがなかなか日が出ず・・・
空からの眺めはイマイチでしたがすみだ水族館のお魚たちは素敵でした。
さすがに茨城の水族館と比べると魚の数は少ないですがライトの使い方や館内がとてもキレイでした。
電車の時間がなければ館内にあるカフェにぜひ立ち寄りたかった・・!
そして水槽をゆっくり眺めていたかった・・! 
ペンギンもチンアナゴもかわいかったです。
癒しの時間となりました♪

エスコンフィールド(2023.5.20)


先月の連休で北海道に帰省しました。友人がファイターズのチケットが当たり誘ってくれました!初のエスコンフィールドに行けました!!今回はきっと行けないだろうと諦めてたので新球場に行けて嬉しかったです(*^^*)前年は最下位のファイターズ、、、今年は最下位脱出して新球場を盛り上げてほしいですね(^_^;) 球場内に大谷選手とダルビッシュ選手の絵もありました!
記念に撮影できて満足です♪ この日は日ハム勝利でしたー!WBCも盛り上がったので日本野球も1年さらに盛り上がってほしいですね!

春(2023.5.6)


桜の開花情報を聞くと春だなぁと実感します。
今年は例年よりも早く桜が開花しましたね。
3月下旬実家に帰省した際、近くのお花見スポットに行きました。まだ満開ではありませんでしたが桜を見ることができました。
ゆっくりと桜を見ながら散歩する機会はなかなかないのでとてもリフレッシュでき、有意義な休日を過ごせました(^^)

旬のフルーツ(2023.4.22)


先日、ショッピングセンターに色々なイチゴが置いてあったので、数種類を買って食べ比べをしてみました。
今回は熊本、愛知、栃木のイチゴです🍓
食べ比べると、少しの味の違いがわかり楽しくいただきました。
茨城ではブルーベリー、梨、栗など、様々なフルーツ狩りが楽しめます。特にオススメは『みかん狩り』です🍊
筑波山の近くで時間は無制限。山の中でゆっくり出来て、天気の良い日はとても気持ちがいいです。時期が来たら、ぜひ体験してみてください。

ロボット教室(2023.4.3)


先日、子供たちと一緒にロボット教室の体験教室に行ってきました。
キットを使って色々な動くロボットを作るというものなのですが、小学生の息子は見本の冊子を見ながら30分程でほぼ自分で作ってしまいました。
息子は体験が楽しかったこともあり、頭と手先を使うのが良さそうで習い事として始めることにしました。
写真は腕を使って前に進むロボットを作ったのですが、縄跳びを飛ぶロボットなど複雑な動きをするロボットも作れるようになるそうです。
今度はどんなロボットを作ってくるのか、私も楽しみになりました。

栃木 真岡 ぶらり旅(2023.3.18)


2月某日、主人と栃木の真岡にでかけました。白蛇弁財天🐍がありお参りしてきました。巳年生まれの私なので 金運上昇をおねがいしました。
境内の入り口には、白蛇が両脇に鎮座しており なかなか、珍しいと思います。
帰りに道の駅にのみやとしもつけによりました。どちらもおすすめです。
が、特に道の駅しもつけは、デパ地下なみの品揃えで テンション⤴️上がって お買い物が 楽しかったです。機会があったら いってみてください。裏切りません。

  追伸  白蛇弁財天🐍いったあと、金運が
      上がる事⤴️がありました。😛😛
 

牛久のご飯屋さん(2023.3.2)


私には、牛久市にお気に入りのご飯屋さんが何軒かあるのですが、今回はそのひとつをご紹介します。
牛久町にあるお蕎麦屋さん「季より」です。
自家製の手打ちそばや天ぷらがとっても美味しく、写真にあるみょうがやいちじくの天ぷらなどのような変わったお料理も食べることができます。
少しお高いので、頻繁には行けないのですが…  皆さんも特別な日などに、もし機会があれば是非行ってみてください😊

横浜中華街(2023.2.17)


先日、横浜中華街に行ってきました。天気も良かったので、小籠包やいちご飴、タピオカなどを食べながら友人と久しぶりに楽しい時間を過ごしました。平日だったので人混みも少なく、とても充実した休日を送ることができました。

成田山新勝寺(2023.2.2)


新年、成田山新勝寺へ参詣してきました。
年間1000万人を超える参詣者が訪れるということで、この日も多くの方が参詣にいらっしゃっていました。
広い境内には数多くのお堂があるので、ひとつひとつ巡り、心も身体もリフレッシュしてきました。
成田山新勝寺は表参道も有名ですが、この日はゆっくり歩くことができなかったので、また行ってみたいと思います。
ちなみに、おみくじは大吉でした◎今年1年、健康で良い年になればいいなと思います。

パン作り(2023.1.21)


少し前に知り合いからホームベーカリーをもらい、休日などに家でパンを焼いています。
最初はシンプルな食パンを作っていましたが、最近はレーズン入りのパンなどに挑戦するようになりました。きれいに焼けると家族に食べてもらうのが楽しみになります。
材料を入れるだけで簡単にパンが作ることができるので、これからもっと色々な種類のパンを作ってみたいと思います。

かわいい(2023.1.5)


我が家の猫ちゃんは人間みたいにイビキをかいてお腹を広げて寝ます。
日中ずっと寝ている姿を見て羨ましくなります。私もこんなふうに寝てたい!!
悪戯も沢山して、怒られて、抱っこは嫌がり、お腹が空いたら甘えてきてとても可愛いです(๑˃̵ᴗ˂̵)