目の疾患

落屑症候群とは??

白いフケ状の物質が瞳孔縁や水晶体嚢前面などに沈着している状態です。
このフケ状の物質は、眼内で勝手に作られます。
40歳以上に多くなるといわれています。

 

落屑症候群の症状

  • 眼圧が上がりやすい
     =緑内障になりやすい
  • 白内障手術時、及び術後に合併症のリスクが生じる
    (水晶体が偏位する)
  • 水晶体を支える「チン氏帯」というところが弱いなど注意が必要です。
  • 白内障の術後に眼内レンズが偏位したり、眼底に落下しやすい

 
眼圧が上がりやすいため定期的に眼科へ受診し、眼圧を測る必要があります。

落屑症候群の白内障手術

白内障手術は、水晶体を覆っている袋だけを残して濁った水晶体の中身だけを吸い取ります。
その後に、その袋の中に眼内レンズを挿入します。
袋はチン氏帯という細い糸のような組織で眼の中につるされていますが、外傷性、アトピー性、落屑症候群などが原因でチン氏帯が弱い、一部切れていると、手術のときにチン氏帯がすべて切れてしまうという合併症が起こる可能性があります。
眼内レンズがのちに偏位し再手術ということもあります。
落屑症候群の方は、チン氏帯が弱いため白内障の手術が難しくなります。
そのような場合に特殊な器具を使って手術を行うことがあります。
 

CTRについて

5焦点眼内レンズをいれる方、偽落屑症候群(PE)や外傷でチン氏帯が断裂・脆弱である症例に水晶体赤道部にハリをもたせるリングを挿入し、術中のチン氏帯断裂の進行などをやわらげる器具です。CTRは水平にかかる力に強いので後嚢が安定し、手術がやりやすくなります。
 

  
チン氏帯断裂・脆弱の方に

手術器具 カプセルエキスパンダー

CTRに引き続き、チン氏帯が断裂・脆弱な方に対して、使用する器具になります。カプセルエキスパンダーは、上下の圧力に強く超音波の器械などの力がかかってもチン氏帯に負担がかかりにくくなっています。